85.8kg(0.0kg) 体脂肪率44% 100円コスメ使用感
2002年10月17日朝:スリムトップス(ストロベリー風味)
昼:手作りベーコン(5枚)
ご飯(大盛り1杯)
牛乳(200cc)
漬物(キュウリ、ニンジン、かぶ)
夜:スリムトップス(ココア)
味噌汁(まいたけ、しいたけ、きくらげ、豆腐、油揚げ)
その他:青汁
お通じ:2回
運動:<夜>○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )
○けんけんズバット(左右10回ずつ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100円コスメ使用感
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お粉】
○エバビレーナ粉おしろいA(オークル系)
お勧め度:★★★
使用感:薄付きで結構活用できると思います。
【チーク】
○エバビレーナパウダリーチークC(イチゴミルク)
お勧め度:★★★★
使用感:すごく淡いピンクなので、濃いオークル系の肌だと白浮きします。
薄付きな所が気に入りました。
ハイライトとして使うのもヨシ!
あとアイシャドーのベースとして
アイホールに沢山塗るのもキレイかも。
使い方次第で大活躍しそうです。
【リップペンシル】
○LIPPENCIL 2SET
お勧め度:★★★
使用感:太いペンシル(柔らかめ)と、
細いペンシル2本セットです。
太い方はもろクレヨン?という感じです。
使い方としては細い方が輪郭用で、太い方が口紅用。
口紅も使うのであれば上からパール系グロスとか塗ると
色合いの安っぽさが抜けるかと。(笑)
【アイシャドウ】
○グリッターアイシャドウペンシル G-10
お勧め度:★★★★★
使用感:ペンシルタイプのアイシャドウです。
色は茶でラメ入りです。
ラメがとっても綺麗でお勧めです。
柔らかめなので塗ったあとは、
指でチョンチョンと押さえる感じで少し伸ばして使ってます。
1色しかなかったんですが、もっと他の色が欲しいです。
【グロス】
○ウインマックス(オレンジ)
お勧め度:★
使用感:すごくベタベタする上、厚めに塗ると白っぽくなります。
秋色っぽくモードな感じに仕上がる(?)かもですが、
このベタベタが何ともはや・・・。
ただ、色が乗る程度に塗って、
仕上げにトップコートを塗ればベタベタしなくなります。
私はコーセーのトップコートを愛用してますが、
ただ、そこまでして使いたいかと言われたらそれは疑問ですね。
これ、ホントにベトベトしなきゃ星3つ付けたいんですけど。
トップコート塗った後の色味は気に入ってるし、
容器もチューブ型だから使いやすいんですけど。惜しいです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日の【スパスパ人間学】のテーマは【お尻】でした。
『けんけんズバット』を2週間続けた方達のお尻、
素晴らしかったです!
2週間で上がるものなんですね。
さっそく実践してみた所、なるほどー。これはかなりキツイ・・・。
効きそう。(笑)
【スパスパ人間学】見てない方は是非サイトの方に行って過去の放送一覧を見て下さい。
運動のやり方が写真付きで詳しく出ています。
ちなみに↑上の方の”運動”の箇所に書いてある、
○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )とは、
やはりスパスパで紹介されていたストレッチです。
過去放送一覧の中の10月03日分のページにありますので、
良かったら見てみて下さい。
それと、先週のテーマ(美肌)で紹介されてた、
『まいたけ』『しいたけ』『きくらげ』もさっそく実践!
お味噌汁したら美味しかった〜!
【スパスパ人間学のHP】
http://www.tbs.co.jp/spaspa/index-j.htm
来週のテーマは『下っ腹をへこませろ!』とのコト。
うう〜ん、これは要チェック!★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日のお買い物
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 マスカラ 】
○ソーホーラスティングマスカラ2本
(ウォータープルーフ:パープル、ワインカラー)
定価:500円→250円×2
○チャレンジプロカラーマスカラM7(パールラメ入り)
定価:390円→195円
【 リップライナー 】
○ジョイアップEXリップライナー(ピンクベージュ)
定価:450円→225円
【 口紅 】
○ビスターシェアリップカラー<17>
(紫外線防止剤・ビタミンE配合)
定価:300円→150円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<12>(ワイン色)
定価:400円→200円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<20>(落ち着いたピンク)
定価:400円→200円
【 アイシャドウ 】
○パレイディアムアイシャドウ<17>
(パール系のブロンズっぽい色)
定価:700円→350円
○パレイディアムアイシャドウ<15>
(パール系のブラウン)
定価:700円→350円
○パレイディアムデュアルアイカラーパレット<05>
(ラメ配合の黒と白)
定価:790円→395円
【 チーク 】
○パレイディアムチークカラーパレット2<B>
(サニー&ダーク。ヌーディーな色合い)
定価:790円→395円
”定番外れの為50%引き”と書かれたカゴから、
何となく秋っぽい色を漁ってきました。
また沢山買っちゃった。
買ってきたばかりなのでまだ使ってませんが、
『茶』『肌色』『ワイン』『ブラック』という様に、
なるべく秋色を心掛けて買ってきました★
いずれもチープコスメですけど、やっぱり色々なコスメを買うのって楽しい!
それに値段の事を言うんだったら、昨日買ってきた100円コスメの方が上だしね。(笑)
昼:手作りベーコン(5枚)
ご飯(大盛り1杯)
牛乳(200cc)
漬物(キュウリ、ニンジン、かぶ)
夜:スリムトップス(ココア)
味噌汁(まいたけ、しいたけ、きくらげ、豆腐、油揚げ)
その他:青汁
お通じ:2回
運動:<夜>○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )
○けんけんズバット(左右10回ずつ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100円コスメ使用感
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お粉】
○エバビレーナ粉おしろいA(オークル系)
お勧め度:★★★
使用感:薄付きで結構活用できると思います。
【チーク】
○エバビレーナパウダリーチークC(イチゴミルク)
お勧め度:★★★★
使用感:すごく淡いピンクなので、濃いオークル系の肌だと白浮きします。
薄付きな所が気に入りました。
ハイライトとして使うのもヨシ!
あとアイシャドーのベースとして
アイホールに沢山塗るのもキレイかも。
使い方次第で大活躍しそうです。
【リップペンシル】
○LIPPENCIL 2SET
お勧め度:★★★
使用感:太いペンシル(柔らかめ)と、
細いペンシル2本セットです。
太い方はもろクレヨン?という感じです。
使い方としては細い方が輪郭用で、太い方が口紅用。
口紅も使うのであれば上からパール系グロスとか塗ると
色合いの安っぽさが抜けるかと。(笑)
【アイシャドウ】
○グリッターアイシャドウペンシル G-10
お勧め度:★★★★★
使用感:ペンシルタイプのアイシャドウです。
色は茶でラメ入りです。
ラメがとっても綺麗でお勧めです。
柔らかめなので塗ったあとは、
指でチョンチョンと押さえる感じで少し伸ばして使ってます。
1色しかなかったんですが、もっと他の色が欲しいです。
【グロス】
○ウインマックス(オレンジ)
お勧め度:★
使用感:すごくベタベタする上、厚めに塗ると白っぽくなります。
秋色っぽくモードな感じに仕上がる(?)かもですが、
このベタベタが何ともはや・・・。
ただ、色が乗る程度に塗って、
仕上げにトップコートを塗ればベタベタしなくなります。
私はコーセーのトップコートを愛用してますが、
ただ、そこまでして使いたいかと言われたらそれは疑問ですね。
これ、ホントにベトベトしなきゃ星3つ付けたいんですけど。
トップコート塗った後の色味は気に入ってるし、
容器もチューブ型だから使いやすいんですけど。惜しいです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日の【スパスパ人間学】のテーマは【お尻】でした。
『けんけんズバット』を2週間続けた方達のお尻、
素晴らしかったです!
2週間で上がるものなんですね。
さっそく実践してみた所、なるほどー。これはかなりキツイ・・・。
効きそう。(笑)
【スパスパ人間学】見てない方は是非サイトの方に行って過去の放送一覧を見て下さい。
運動のやり方が写真付きで詳しく出ています。
ちなみに↑上の方の”運動”の箇所に書いてある、
○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )とは、
やはりスパスパで紹介されていたストレッチです。
過去放送一覧の中の10月03日分のページにありますので、
良かったら見てみて下さい。
それと、先週のテーマ(美肌)で紹介されてた、
『まいたけ』『しいたけ』『きくらげ』もさっそく実践!
お味噌汁したら美味しかった〜!
【スパスパ人間学のHP】
http://www.tbs.co.jp/spaspa/index-j.htm
来週のテーマは『下っ腹をへこませろ!』とのコト。
うう〜ん、これは要チェック!★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日のお買い物
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 マスカラ 】
○ソーホーラスティングマスカラ2本
(ウォータープルーフ:パープル、ワインカラー)
定価:500円→250円×2
○チャレンジプロカラーマスカラM7(パールラメ入り)
定価:390円→195円
【 リップライナー 】
○ジョイアップEXリップライナー(ピンクベージュ)
定価:450円→225円
【 口紅 】
○ビスターシェアリップカラー<17>
(紫外線防止剤・ビタミンE配合)
定価:300円→150円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<12>(ワイン色)
定価:400円→200円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<20>(落ち着いたピンク)
定価:400円→200円
【 アイシャドウ 】
○パレイディアムアイシャドウ<17>
(パール系のブロンズっぽい色)
定価:700円→350円
○パレイディアムアイシャドウ<15>
(パール系のブラウン)
定価:700円→350円
○パレイディアムデュアルアイカラーパレット<05>
(ラメ配合の黒と白)
定価:790円→395円
【 チーク 】
○パレイディアムチークカラーパレット2<B>
(サニー&ダーク。ヌーディーな色合い)
定価:790円→395円
”定番外れの為50%引き”と書かれたカゴから、
何となく秋っぽい色を漁ってきました。
また沢山買っちゃった。
買ってきたばかりなのでまだ使ってませんが、
『茶』『肌色』『ワイン』『ブラック』という様に、
なるべく秋色を心掛けて買ってきました★
いずれもチープコスメですけど、やっぱり色々なコスメを買うのって楽しい!
それに値段の事を言うんだったら、昨日買ってきた100円コスメの方が上だしね。(笑)
コメント