85.8kg(0.0kg) 体脂肪率44% 100円コスメ使用感
2002年10月17日朝:スリムトップス(ストロベリー風味)
昼:手作りベーコン(5枚)
ご飯(大盛り1杯)
牛乳(200cc)
漬物(キュウリ、ニンジン、かぶ)
夜:スリムトップス(ココア)
味噌汁(まいたけ、しいたけ、きくらげ、豆腐、油揚げ)
その他:青汁
お通じ:2回
運動:<夜>○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )
○けんけんズバット(左右10回ずつ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100円コスメ使用感
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お粉】
○エバビレーナ粉おしろいA(オークル系)
お勧め度:★★★
使用感:薄付きで結構活用できると思います。
【チーク】
○エバビレーナパウダリーチークC(イチゴミルク)
お勧め度:★★★★
使用感:すごく淡いピンクなので、濃いオークル系の肌だと白浮きします。
薄付きな所が気に入りました。
ハイライトとして使うのもヨシ!
あとアイシャドーのベースとして
アイホールに沢山塗るのもキレイかも。
使い方次第で大活躍しそうです。
【リップペンシル】
○LIPPENCIL 2SET
お勧め度:★★★
使用感:太いペンシル(柔らかめ)と、
細いペンシル2本セットです。
太い方はもろクレヨン?という感じです。
使い方としては細い方が輪郭用で、太い方が口紅用。
口紅も使うのであれば上からパール系グロスとか塗ると
色合いの安っぽさが抜けるかと。(笑)
【アイシャドウ】
○グリッターアイシャドウペンシル G-10
お勧め度:★★★★★
使用感:ペンシルタイプのアイシャドウです。
色は茶でラメ入りです。
ラメがとっても綺麗でお勧めです。
柔らかめなので塗ったあとは、
指でチョンチョンと押さえる感じで少し伸ばして使ってます。
1色しかなかったんですが、もっと他の色が欲しいです。
【グロス】
○ウインマックス(オレンジ)
お勧め度:★
使用感:すごくベタベタする上、厚めに塗ると白っぽくなります。
秋色っぽくモードな感じに仕上がる(?)かもですが、
このベタベタが何ともはや・・・。
ただ、色が乗る程度に塗って、
仕上げにトップコートを塗ればベタベタしなくなります。
私はコーセーのトップコートを愛用してますが、
ただ、そこまでして使いたいかと言われたらそれは疑問ですね。
これ、ホントにベトベトしなきゃ星3つ付けたいんですけど。
トップコート塗った後の色味は気に入ってるし、
容器もチューブ型だから使いやすいんですけど。惜しいです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日の【スパスパ人間学】のテーマは【お尻】でした。
『けんけんズバット』を2週間続けた方達のお尻、
素晴らしかったです!
2週間で上がるものなんですね。
さっそく実践してみた所、なるほどー。これはかなりキツイ・・・。
効きそう。(笑)
【スパスパ人間学】見てない方は是非サイトの方に行って過去の放送一覧を見て下さい。
運動のやり方が写真付きで詳しく出ています。
ちなみに↑上の方の”運動”の箇所に書いてある、
○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )とは、
やはりスパスパで紹介されていたストレッチです。
過去放送一覧の中の10月03日分のページにありますので、
良かったら見てみて下さい。
それと、先週のテーマ(美肌)で紹介されてた、
『まいたけ』『しいたけ』『きくらげ』もさっそく実践!
お味噌汁したら美味しかった〜!
【スパスパ人間学のHP】
http://www.tbs.co.jp/spaspa/index-j.htm
来週のテーマは『下っ腹をへこませろ!』とのコト。
うう〜ん、これは要チェック!★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日のお買い物
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 マスカラ 】
○ソーホーラスティングマスカラ2本
(ウォータープルーフ:パープル、ワインカラー)
定価:500円→250円×2
○チャレンジプロカラーマスカラM7(パールラメ入り)
定価:390円→195円
【 リップライナー 】
○ジョイアップEXリップライナー(ピンクベージュ)
定価:450円→225円
【 口紅 】
○ビスターシェアリップカラー<17>
(紫外線防止剤・ビタミンE配合)
定価:300円→150円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<12>(ワイン色)
定価:400円→200円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<20>(落ち着いたピンク)
定価:400円→200円
【 アイシャドウ 】
○パレイディアムアイシャドウ<17>
(パール系のブロンズっぽい色)
定価:700円→350円
○パレイディアムアイシャドウ<15>
(パール系のブラウン)
定価:700円→350円
○パレイディアムデュアルアイカラーパレット<05>
(ラメ配合の黒と白)
定価:790円→395円
【 チーク 】
○パレイディアムチークカラーパレット2<B>
(サニー&ダーク。ヌーディーな色合い)
定価:790円→395円
”定番外れの為50%引き”と書かれたカゴから、
何となく秋っぽい色を漁ってきました。
また沢山買っちゃった。
買ってきたばかりなのでまだ使ってませんが、
『茶』『肌色』『ワイン』『ブラック』という様に、
なるべく秋色を心掛けて買ってきました★
いずれもチープコスメですけど、やっぱり色々なコスメを買うのって楽しい!
それに値段の事を言うんだったら、昨日買ってきた100円コスメの方が上だしね。(笑)
昼:手作りベーコン(5枚)
ご飯(大盛り1杯)
牛乳(200cc)
漬物(キュウリ、ニンジン、かぶ)
夜:スリムトップス(ココア)
味噌汁(まいたけ、しいたけ、きくらげ、豆腐、油揚げ)
その他:青汁
お通じ:2回
運動:<夜>○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )
○けんけんズバット(左右10回ずつ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100円コスメ使用感
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【お粉】
○エバビレーナ粉おしろいA(オークル系)
お勧め度:★★★
使用感:薄付きで結構活用できると思います。
【チーク】
○エバビレーナパウダリーチークC(イチゴミルク)
お勧め度:★★★★
使用感:すごく淡いピンクなので、濃いオークル系の肌だと白浮きします。
薄付きな所が気に入りました。
ハイライトとして使うのもヨシ!
あとアイシャドーのベースとして
アイホールに沢山塗るのもキレイかも。
使い方次第で大活躍しそうです。
【リップペンシル】
○LIPPENCIL 2SET
お勧め度:★★★
使用感:太いペンシル(柔らかめ)と、
細いペンシル2本セットです。
太い方はもろクレヨン?という感じです。
使い方としては細い方が輪郭用で、太い方が口紅用。
口紅も使うのであれば上からパール系グロスとか塗ると
色合いの安っぽさが抜けるかと。(笑)
【アイシャドウ】
○グリッターアイシャドウペンシル G-10
お勧め度:★★★★★
使用感:ペンシルタイプのアイシャドウです。
色は茶でラメ入りです。
ラメがとっても綺麗でお勧めです。
柔らかめなので塗ったあとは、
指でチョンチョンと押さえる感じで少し伸ばして使ってます。
1色しかなかったんですが、もっと他の色が欲しいです。
【グロス】
○ウインマックス(オレンジ)
お勧め度:★
使用感:すごくベタベタする上、厚めに塗ると白っぽくなります。
秋色っぽくモードな感じに仕上がる(?)かもですが、
このベタベタが何ともはや・・・。
ただ、色が乗る程度に塗って、
仕上げにトップコートを塗ればベタベタしなくなります。
私はコーセーのトップコートを愛用してますが、
ただ、そこまでして使いたいかと言われたらそれは疑問ですね。
これ、ホントにベトベトしなきゃ星3つ付けたいんですけど。
トップコート塗った後の色味は気に入ってるし、
容器もチューブ型だから使いやすいんですけど。惜しいです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日の【スパスパ人間学】のテーマは【お尻】でした。
『けんけんズバット』を2週間続けた方達のお尻、
素晴らしかったです!
2週間で上がるものなんですね。
さっそく実践してみた所、なるほどー。これはかなりキツイ・・・。
効きそう。(笑)
【スパスパ人間学】見てない方は是非サイトの方に行って過去の放送一覧を見て下さい。
運動のやり方が写真付きで詳しく出ています。
ちなみに↑上の方の”運動”の箇所に書いてある、
○ストレッチ第一ステージ (柔軟性をつけろ! )とは、
やはりスパスパで紹介されていたストレッチです。
過去放送一覧の中の10月03日分のページにありますので、
良かったら見てみて下さい。
それと、先週のテーマ(美肌)で紹介されてた、
『まいたけ』『しいたけ』『きくらげ』もさっそく実践!
お味噌汁したら美味しかった〜!
【スパスパ人間学のHP】
http://www.tbs.co.jp/spaspa/index-j.htm
来週のテーマは『下っ腹をへこませろ!』とのコト。
うう〜ん、これは要チェック!★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本日のお買い物
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 マスカラ 】
○ソーホーラスティングマスカラ2本
(ウォータープルーフ:パープル、ワインカラー)
定価:500円→250円×2
○チャレンジプロカラーマスカラM7(パールラメ入り)
定価:390円→195円
【 リップライナー 】
○ジョイアップEXリップライナー(ピンクベージュ)
定価:450円→225円
【 口紅 】
○ビスターシェアリップカラー<17>
(紫外線防止剤・ビタミンE配合)
定価:300円→150円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<12>(ワイン色)
定価:400円→200円
○ジョイアップEXプルーフルージュ<20>(落ち着いたピンク)
定価:400円→200円
【 アイシャドウ 】
○パレイディアムアイシャドウ<17>
(パール系のブロンズっぽい色)
定価:700円→350円
○パレイディアムアイシャドウ<15>
(パール系のブラウン)
定価:700円→350円
○パレイディアムデュアルアイカラーパレット<05>
(ラメ配合の黒と白)
定価:790円→395円
【 チーク 】
○パレイディアムチークカラーパレット2<B>
(サニー&ダーク。ヌーディーな色合い)
定価:790円→395円
”定番外れの為50%引き”と書かれたカゴから、
何となく秋っぽい色を漁ってきました。
また沢山買っちゃった。
買ってきたばかりなのでまだ使ってませんが、
『茶』『肌色』『ワイン』『ブラック』という様に、
なるべく秋色を心掛けて買ってきました★
いずれもチープコスメですけど、やっぱり色々なコスメを買うのって楽しい!
それに値段の事を言うんだったら、昨日買ってきた100円コスメの方が上だしね。(笑)
85.8kg(-0.6kg) 体脂肪率44% やったー★
2002年10月16日朝:スリムトップス(ミルクティー)
大学芋(2切れ)
昼:まいたけの味噌汁(1杯)
ご飯(軽く1杯)
夜:スリムトップス(バナナ)
まいたけの味噌汁(2杯)
おから(おから、ニンジン、あさりの剥き身、 長ネギ、きくらげ)
漬物(キュウリ、ニンジン、かぶ)
大学芋(1切れ)
その他:アイスコーヒー(無糖)
アイスコーヒー(加糖)
禁煙キャンディー(3個)
お通じ:2回
運動:夜・ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
よっしゃ、85kg台復活〜★
しかも何が嬉しいって体脂肪率44%という数字です!
44%ってダイエット始めてから初めて〜。(嬉)
今日は100円均一(ダイソー)に行ってコスメを色々買ってきました。
買った物はリップライナー、フェースパウダー、
チーク、グロス、アイシャドー、メイクブラシなどなど、全部で9点。
沢山買ってきたのはイイですが、
この内の何点が使い物になるかが問題です。
『これはオススメ!』というものが3点もあればOKなんですけどね。
いいものあったら紹介しますね★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 角質クリアコットン・補足(反省) 】
やり過ぎると痛くなるのでほどほどにした方がいいです。
鼻の頭から血ぃ出ちゃった。(泣)
コメントをみる |

86.4kg 体脂肪率46%
2002年10月15日朝:青汁のみ(起きるの遅かったから)
昼:なしくずしに無し
夜:ご飯(2杯)
焼き鳥(とり皮1本、レバー1本、もも1本)
肉団子(大2個)
牛乳
その他:むき甘栗(35g)
コーヒー牛乳(無糖)
お通じ:2回
運動:朝ストレッチ
夜ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重は昨日と変わらず。
夕食はボリューム高し!
お昼に食べようと思ってた昨日のおかずの残り、
息子が熱出したために食べるのが夜になってしまいました。トホホ。
後悔するくらいだったら食べなきゃいいのにね。
ダイエッターはまず『勿体無い』と決別しなきゃいけないのにね。
すべて貧乏が悪いんです!(T▽T)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 今日のお買い物 】
○カネボウ『メディアクリーミィラスティングリップ』
(WN−06)定価950円→特価475円
すごく気に入っている色。
普段1番使っているものなだけに安く買えて嬉しかった〜。
○資生堂 『角質クリアコットン』
定価900円→特価398円
角質ケアの商品です。コットンで古い角質をふき取るもの。
これを使ったあとは紫外線をモロ吸収しやすくなり、
シミができやすくなるのでいつもより余分に紫外線に気をつけましょう。
夜使うのがいいかもね。
↓
『角質クリアコットン』超イイ!!
小鼻の横にビッシリ詰まってた白い脂肪がスッキリ取れましたよッ!
激エクスタシーです!
で、効果的な使い方ですが、
(洗顔後)1度顔全体を軽くなでる様な感じでふき取ります。
皮脂が特に気になる小鼻の横や鼻の頭は特に念入りに。
↓
充分に角質除去の液が毛穴に染み渡った所で、
おもむろにもう一度ふき取りにかかります。
久し振りに小鼻の横がキレイになりました。
絶対オススメです!
あ!説明書には、角質を取ったあとは美容液などを塗るとか書いてあるんですが、
私はケア後、もう一度洗顔して化粧水をはたいてから美容液を肌に入れてます。
いくら何でも角質除去液を毛穴に入れたまんまじゃ、
なーんか気持ち悪いんですよねー。
スースーするし。
今まで使っていた【サイクレア】の化粧水を使い切ったので、
今日から数日間【ディシラ(資生堂)】の化粧水と美白美容液を使っています。
これすっげ高い化粧品です。
勿論私が使っているのはサンプルです。
サンプルの何がいいって、タダで高い化粧品が使えるところですね。
自分じゃ到底買えない様な高価なもの(でも品物がいい)でも気軽に使えるし。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 今現在の基礎化粧 】
○クレンジング○
DHC 【ディープクレンジングオイル】
○洗顔料○
アスカ (固形石鹸)
○化粧水○
ディシラ 【オプティマ セラム<?>】
○(美白)美容液○
プレドミナ 【ホワイトニングエンライバー】
○クリーム
花王ソフィーナ 【バイタルリッチクリーム】
86.4kg 体脂肪率46%
2002年10月14日朝:スリムトップス
昼:コンビニおにぎり(ハム)
コンビニおにぎり(鶏ごぼう)
肉マン1個
アロエジュース(ノンカロリー)
ジャスミンティー
夜:スリムトップス
カムクーヘン(1枚)←グローバルのダイエットクッキー
その他:醤油せんべい(小1枚)
コーヒー(無糖)
運動:公園でサッカー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
うーん・・・そろそろ停滞期でしょうか。
ちょっと嫌な感じ。
体重戻りやすくなってる?
つーか食べ過ぎ?
今日は息子と、友人とその子供たちと一緒に公園でサッカーしました。
脂肪よ燃えろ!
コメントをみる |

86.0kg(0.0kg) 体脂肪率46%
2002年10月13日朝:スリムトップス(ピーチ風味)
昼:サッポロ一番(卵、ワカメ)
牛乳200cc
夜:そぼろ丼(卵、鶏そぼろ、しいたけ)
漬物
ワカメのみそ汁
その他:酢だこ(2串)
みかん(小・1個)
ポテトチップ(少し)
漬物(あとひき大根)
お通じ:2回
運動:ボーリング(2ゲーム)
夜・ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
家族でボーリングに行って来ました。
遊びに運動を取り入れてドサクサにまぎれてカロリーを消費しようという浅ましい思いからです。
いや、でも楽しみながら体動かせればそれに越した事ないですからねえ。
それはそれとして、昨日夜遅くまで【スパスパ人間学】のサイトを見ていたのですが、
そこのコンテンツにある【過去の放送一覧】はすごくためになります!
と言うかすっごく面白いです。
特に『美』に関する回は必見です。
効果的な洗顔、効果的なトリートメント方法、効果的な運動(痩身)など役に立つ事が沢山書かれていて、
時間の経つのを忘れて見入ってしまいました。
『効果的なトリートメントの仕方』と『効果的な洗顔』は
詳しいやり方を頭に叩き込んで昨夜さっそくチャレンジ!★
まず『効果的な洗顔』ですが、これは毛穴の汚れをキレイに落とす方法との事。
そのテキストを見た瞬間思わず、
『うむ!毛穴の汚れならワシに任せろ!』
などと男気MAXに叫びたくなりました。
何しろ私の毛穴ってば、バッチリ毛穴がふさがってホントに苦しそう。特に鼻の頭。
正に息絶え絶えという感じです。
で、その方法というのが【オリーブオイル】をクレンジングとして使う方法で、
”アブラはアブラで落とせ!”という事でした。
うん、それは納得!台所のレンジ周りとかも、
油でゴシゴシ擦るとツルピカになるしね。
上機嫌でさっそく試してみたのですが、
・・・結論から言うと、私には合いませんでした。
と言うか超悲惨な結果に終わりました。
最初に手順ですが、オリーブオイルを顔に塗り毛穴を優しくマッサージ。
↓
洗い流さずそのまま洗顔料で洗顔。
↓
最後にぬるま湯で洗い流す。
というものなのですが、
でも絶対ぬるま湯なんかじゃオリーブ油は落ちないですよ〜。
書いてあった通りにぬるま湯で洗い流そうとしたんですが、
オリーブ油+ぬるま湯で見事に白く固まりました。
まつ毛と眉毛にビッシリと白く変色したオリーブ油が残っちゃったんです。
その他の部分も、まるでラードを塗った様にベトベトぬるぬる状態でした。
もっと暖かめのぬるま湯、むしろ『お湯』でないとダメだと思います。
よく考えたら水と油なんて諺にもあるぐらい最悪の相性じゃないですか。
落とすどころか逆にこびりついてしまいます。
暖かめのお湯だったら落ちるかもですが、
でも『お湯』で洗顔したら乾燥して仕方が無いんです。
頬が乾燥して赤ら顔になってしまいます〜。
という訳で、オリーブオイルでの洗顔は却下!
今まで通り【DHC】のディープクレンジングオイルで突き進む事に決めました。
これがまたよく落ちるんですよ。
マスカラなんかも楽々落ちます。すごい優れもの!
次に【効果的なトリートメントの方法】の方ですが、
これもまた頭の地肌にオリーブオイルを塗りつけるというもの。
オリーブオイルの中のビタミンEが皮脂の酸化を防いで、
オレイン酸が血管の老化を予防してくれるとの事。
髪の毛なら熱いお湯で流しても全然OKなので、
こちらは続けて行こうと思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この前買った【小鼻掃除用ブラシ】、メイクボックスの肥やしになりそうな感じです。
痛いし、鼻の横ちょっと傷つけちゃった。(T▽T)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【今気になってるモノ】
○ローズヒップティー○
やっぱりスパスパで紹介されていたんですが、
夏の紫外線でヤラれたダメージ毛穴の回復にいいそうです。
今すごく流行中★
でも今は【よもぎ茶】と【さんけん茶】と【青汁】飲んでるしな〜。
これ以上お茶増やしても・・・。(^^;)
86.0kg(+0.6kg) 体脂肪率49% サイクリングは気持ちいい
2002年10月12日朝:スリムパックバー(1本)
アイスコーヒー(100cc)
昼:おにぎり 2個(シャケ、たらこ)
肉まん 1個
鶏のからあげ 4個
アミノサプリ(500cc)
麦茶
夜:スリムトップス(バナナ風味)
ブルガリアヨーグルト(小・1個)
鶏のからあげ大根おろし添え(1個)
その他:さんけん茶
あとひき大根 5個(たくあん)
お通じ:軟便1回
運動:サイクリング(50分)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
やっぱりね、体重増えてると思いましたよ。
アッサリ86kg台に逆戻りです。
今日はダンナと息子、それと昨日一緒に飲んだ友人とその子供たちと一緒にサイクリングに行ってきました。
お天気は最高!と言うか暑すぎ。
でも貸し自転車にまたがってサイクリングコースを走れば、
秋の風が頬に心地よくとても気持ちがいいです。
あまりの清々しさに、自分があたかもスポーツマンであるかの様な気がしてきます。
あくまでも気がするだけですが。
約1時間かけてサイクリングコースを一周して、
その後は特殊自転車で遊びまくりです。
【特殊】というだけあって、非常に変わった自転車ばかりがそこにはありました。
ダックスフンド型の自転車に子供3人を乗せて漕げば、
良い感じに負荷がかかり運動になります。
私が、
『もう降りようかー?(^^)』
と言うと、
『まだ乗るー!★(^▽^)/ (^▽^)/ (^▽^)/』
と、子供たちは声を揃えて元気一杯に答えてきます。
私のシェイプアップに協力的で大変良い子達ばかり揃っていてとても幸せです。
チクショウ、足が疲れた。自分で漕げよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【 最近気になっているモノ 】
○アート・リブファーム○
(脂肪を溶かす)ローションを塗って専用のフィルムを巻きつけて寝ると細くなるとの事ですが、
これどうなんでしょう?
○バストアップドロップ○
すごく売れてる様ですが、お値段が高いので様子見です。
胸の栄養になるのでしょうか。
○パパインベリー○
新聞の折込みチラシに入ってきたのですが、
今すごく気になってるんです。
青パパイヤエキスが古い脂肪を分解してくれるとの事。
とりあえず実際に使った人の日記とかを検索して
情報収集してみようと思います。
↓
【パパインベリー】
色々検索した結果、ホントに人それぞれという事がわかりました。
痩せた!という人は2人くらいかな〜。少なくともざっと探した限りは。
それから多くの人が服用中ニキビ出来てるそうです。
でもこれは説明書などに書いてあるそうで、
最初はニキビが出来る人もいるけど、しばらくすると出なくなるとの事。
今まで出くわした事のない未知のものが入ってくると、
身体が身構えて抵抗を試みるってアレでしょうか?
でも私はニキビいや〜。
例え一時的と言われてもダメ。
色々なサイトを周ってみて思ったんですが、
やっぱり【これだけで痩せる】系は結局効果がわかりにくい。
やっぱり楽して痩せるというのは難しいんですよね。
だって効果なんて毎回病院に行って腹部のCTとか撮らない限り、
脂肪が減ってるかどうかなんてハッキリわからないもん!
結局は食事制限+運動が王道で近道、しかも確実って事なんですね〜。
私はグローバル+スヴェルトでしばらく頑張ります。
でも・・・【アート・リブファーム】はちょっぴり気になっちゃう。(笑)
コメントをみる |

85.4kg(-0.4kg) 体脂肪率46% よしよし★
2002年10月11日朝:スリムトップス(バナナ風味)
昼:ロールキャベツ(2個)
こんにゃく混ぜご飯(ノリ弁で)
古漬け
豆乳(ロイヤル紅茶)
すじこ(少々)
ウーロン茶
夜:缶ビール(350ml 1本)
焼酎さんけん茶割り(2杯)
ざくろハイ(4杯)
サッポロ一番(半量、卵入り)
大学芋
揚げだし豆腐(半丁分)
イカ(少々)
便通:なし
運動:夜、ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
一昨日に引き続き、またまた友人と飲みました。
今度は私のうちで飲んだんですが。
・・・いやいや、どこで飲んだかは関係ないですね。この場合。
問題は夜に何を食べて、また何をどれだけ飲んだかを良く覚えていない事です。(今ほろ酔い加減)
これは困りましたねえ。
でも考えてても仕方が無いのでとりあえず寝ようと思ったんですが、
よく考えてみたらこれから仕事しなきゃなんですよ。
在宅だとこーゆう時便利です。
だってホラ、酔っ払っててもメールの送り先の人にはそんな事わからないし。
まあさすがに完全に酔っていたら失敗とかしそうでヤバイですが。
つまり何を言いたいかというと、
この日記こそが酔い覚ましのクスリだという事なんです。
だんだん冷静になってきました。
冷静になった所でちょっと一言・・・。
マジで明日の体重計が怖いですッ!!(T▽T)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
一緒に飲んだ友人にデジカメで私の『恥ずかしい姿★』を撮って貰いました!
勿論『恥ずかしい姿★』とは、Tシャツ短パンを身に付けた今現在の私の姿の事です。
非常にパツンパツンの写真を見て痩せないとと、新たに闘士が沸いてきました。
家に帰ってきてからHDにデータを移し変えましたが、
恐ろしい程の醜さです。
明後日は日記を付け始めてからちょうど1ヶ月目にあたります。
明後日までに84.8kgをマークしたかったんですがムリそう。
だって今日ホントにメチャクチャな食事だったし。
コメントをみる |

85.8kg(-0.2kg) 体脂肪率49% 何故か減りました。なんで?
2002年10月10日朝:スリムトップス(ピーチ風味)
昼:栗ご飯(1杯)
さんけん茶
夜:スリムトップス(ミルクティー風味)
その他:さんけん茶(たくさん)
便通:1回
運動:朝と夜にストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何故か体重が落ちてました。
昨日あれだけメチャクチャやっておきながら、体重が減るっていうのはなんででしょう?
怒りでエネルギー放出したから?
焼酎がイイカンジで何か作用した?(そんなバカな)
謎は深まるばかりです。んが、でもでも何はともあれ85kg台です!★
ホッと一安心。
それと昨日書くのを忘れてたんですが、
実は昨日のお酒は友人の家で飲んだんです。
その時色々なものを貰いました。
以下貰ったものリストです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○シャネルの口紅(ECRIN ROUGE64)
青みがかったキレイな赤紫色。
私こーゆう色大好き★
○メイク用スポンジ(ダイヤ型・1個)
スポンジのキメが細かくファンデ塗りやすいとの事。
○さんけん茶(試供品・38袋・2380円相当)
【発売元:(株)スズケン】
【原材料】はと麦、ウーロン茶、はぶ(エビスグサ)、
エゾウコギ、くこ、麦芽、アルファルファ、こんぶ
○アロエソープ(試供品の石鹸・10個)
○mod’sモイストフィニッシュ
(シャンプー&コンディショナーのサンプル・各3個ずつ)
○パンテーン
(シャンプー&コンディショナーのサンプル・1個ずつ)
○ウェラ
(シャンプー&トリートメントのサンプル・各7個ずつ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上!
貰ったものを書き連ねている内に何だかホワホワと幸せな気分になってきました。
まあ単純★
とりあえずしばらくはヘアケア関係、石鹸の類は買わずに済みそうです。
あー幸せ〜!っていうか今の私世界一の幸せもの?って感じ!
私が大抵の時幸せでいられるのはこの単細胞さ故だと思います。
小さな幸せを愛しているのです。
さんけん茶もクセが無くて美味しかったし。
肌キレイになるといいな。
と言うか、『むしろ絶対にキレイになる!』というくらいの意気込みで!
『キレイ』を作るのはいつの時代でも結局は『気合』ですよね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【今日のお買い物】
○小鼻すっきりブラシ
(定価:450円→405円)
小鼻は別に黒ずんでるわけではないんですが、
小鼻の横、鼻の付け根のところの毛穴からプツプツと白い脂が見えてて気になってるんです。
これ中々パックでも取れなくて。
ブラシでキレイに取れるかな?
でもやり過ぎないように気をつけないとね。
昼:栗ご飯(1杯)
さんけん茶
夜:スリムトップス(ミルクティー風味)
その他:さんけん茶(たくさん)
便通:1回
運動:朝と夜にストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
何故か体重が落ちてました。
昨日あれだけメチャクチャやっておきながら、体重が減るっていうのはなんででしょう?
怒りでエネルギー放出したから?
焼酎がイイカンジで何か作用した?(そんなバカな)
謎は深まるばかりです。んが、でもでも何はともあれ85kg台です!★
ホッと一安心。
それと昨日書くのを忘れてたんですが、
実は昨日のお酒は友人の家で飲んだんです。
その時色々なものを貰いました。
以下貰ったものリストです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○シャネルの口紅(ECRIN ROUGE64)
青みがかったキレイな赤紫色。
私こーゆう色大好き★
○メイク用スポンジ(ダイヤ型・1個)
スポンジのキメが細かくファンデ塗りやすいとの事。
○さんけん茶(試供品・38袋・2380円相当)
【発売元:(株)スズケン】
【原材料】はと麦、ウーロン茶、はぶ(エビスグサ)、
エゾウコギ、くこ、麦芽、アルファルファ、こんぶ
○アロエソープ(試供品の石鹸・10個)
○mod’sモイストフィニッシュ
(シャンプー&コンディショナーのサンプル・各3個ずつ)
○パンテーン
(シャンプー&コンディショナーのサンプル・1個ずつ)
○ウェラ
(シャンプー&トリートメントのサンプル・各7個ずつ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以上!
貰ったものを書き連ねている内に何だかホワホワと幸せな気分になってきました。
まあ単純★
とりあえずしばらくはヘアケア関係、石鹸の類は買わずに済みそうです。
あー幸せ〜!っていうか今の私世界一の幸せもの?って感じ!
私が大抵の時幸せでいられるのはこの単細胞さ故だと思います。
小さな幸せを愛しているのです。
さんけん茶もクセが無くて美味しかったし。
肌キレイになるといいな。
と言うか、『むしろ絶対にキレイになる!』というくらいの意気込みで!
『キレイ』を作るのはいつの時代でも結局は『気合』ですよね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【今日のお買い物】
○小鼻すっきりブラシ
(定価:450円→405円)
小鼻は別に黒ずんでるわけではないんですが、
小鼻の横、鼻の付け根のところの毛穴からプツプツと白い脂が見えてて気になってるんです。
これ中々パックでも取れなくて。
ブラシでキレイに取れるかな?
でもやり過ぎないように気をつけないとね。
コメントをみる |

86.0kg(+0.4kg) 体脂肪率49% 戻っちゃった
2002年10月9日朝:コンニャク混ぜご飯(1杯)
冷奴(少し)
牛乳200cc
昼:カキフライ弁当
(カキフライ5個、野菜の煮物、おしんこ、ごはん、)
麦茶
夜:コロコロステーキ
ライス
その他:ビール ×1杯
レモンハイ ×1杯
焼酎お茶割り ×2杯
焼酎ザクロ割り ×2杯
(※すべてグラスで)
小粒せんべい(少々)
キャラメルコーン(少々)
便通:1回
運動:なし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
がぼーん!86kg台に逆戻りです。
でもまぁ、ずっと落ちっぱなしなんて事はないからそりゃ戻る事もあるよね〜と自分を慰めてみる。
今日は幼稚園が半ドンだったので公園にて幼稚園仲間の面々でお昼を一緒してきました。
しっかしお昼にカキフライ、夜にステーキ&酒とはダイエット中とは思えないゴージャスさです。
明日の体重計が怖いです。
でもすごく楽しいお酒だったからま、いっか★
とりあえずタマの付き合いは楽しみとして普通にしたいから、
その日くらいは思いっきり楽しもう!って感じで。
それはそれとして家帰ってきてからすっごくハラ立つ事がありましてかなり憤ってました。
そのままではどうにも収まらず友人へTEL。
夜中なのに長電話になっちゃったんですが、電話を切ったあとはもう疲れてバタンキュー。
マスカラも落とさず(顔洗ってない)ベッドにGO!
救いはファンデを塗っていなかったという事だけですね。
いや、さすがにファンデ塗ってたら気合で化粧落としてから寝ますけどさー。
でも今日の行動は何もかもがメチャクチャです。
明日の事は明日考えよう。
コメントをみる |

85.6kg(<昨>-0.2kg、<総>-4.2kg) 体脂肪率46%
2002年10月8日朝:コンニャク混ぜごはん(軽く1杯)
イシイのハンバーグ(4口)
ブルーベリーのクッキー(1本)
豆乳(サラダ)
ヨモギ茶
昼:豚の角煮(3切れ)
コンニャク混ぜご飯(2杯)
牛乳200cc
夜:スリムトップス(抹茶)
その他:麦茶
黒糖麩菓子(小2個)
便通:2回
運動:ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
85.6kgです!
昨日よりも0.2kg減です!
デジタル数字がチカチカしてしまう危うい85.6kgではありません!
しっかりキッカリの85kg台です!
しかも体脂肪率は変わらないままです!
昨夜の恐ろしいまでの飢餓感をチカラ技でねじ伏せた結果が今ココに!という感じです!
というわけで頑張ったご褒美として朝は普通食にしました。
(単に子供の残飯だというウワサ)
お昼ごはんは超豪華に豚の角煮と【こんにゃくごはん】で一人パーティーを開催しました!★
ダイエッターの贅沢ってホントささやかで笑っちゃいますよね。
何しろお腹一杯食べる事が【超豪華】で、
イシイのハンバーグとこんにゃくご飯が【ご褒美】なんですから。(笑)
イシイのハンバーグ(4口)
ブルーベリーのクッキー(1本)
豆乳(サラダ)
ヨモギ茶
昼:豚の角煮(3切れ)
コンニャク混ぜご飯(2杯)
牛乳200cc
夜:スリムトップス(抹茶)
その他:麦茶
黒糖麩菓子(小2個)
便通:2回
運動:ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
85.6kgです!
昨日よりも0.2kg減です!
デジタル数字がチカチカしてしまう危うい85.6kgではありません!
しっかりキッカリの85kg台です!
しかも体脂肪率は変わらないままです!
昨夜の恐ろしいまでの飢餓感をチカラ技でねじ伏せた結果が今ココに!という感じです!
というわけで頑張ったご褒美として朝は普通食にしました。
(単に子供の残飯だというウワサ)
お昼ごはんは超豪華に豚の角煮と【こんにゃくごはん】で一人パーティーを開催しました!★
ダイエッターの贅沢ってホントささやかで笑っちゃいますよね。
何しろお腹一杯食べる事が【超豪華】で、
イシイのハンバーグとこんにゃくご飯が【ご褒美】なんですから。(笑)
コメントをみる |

85.8kg 体脂肪率46% やった!
2002年10月7日朝:スリムトップス(ストロベリー)
昼:いなりずし(3個)
シャケおにぎり(1個)
からあげ(3個)
厚焼き玉子(一口)
串揚げ(小串、うずら、ピーマン、ウインナー)
調整豆乳(プレーン)
夜:ダイエットムース
その他:キャラメルコーン(小袋)
ブルガリアヨーグルト(小・ストロベリー)
麦茶
便通:2回
運動:夜にストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
86kg切りました〜!(祝)
当たり前ですが次の目標は85kgを定着させる事です!
いや85kgを切ることです!
・・・とか言いつつ間食してるし。
お昼炭水化物取りすぎだし。(運動会のお弁当の残り)
でも!とりあえず夜はダイエットムースで乗り切る!
何か他に食べたい気がするけど、それは気の迷いだ!
自分を騙せ!
でもでも!あ〜!何だろう。すごく何か食べたい。
こーゆう時は運動に限る。
食べたい要求を運動してごまかせ〜!
そしておもむろに洗面所へダッシュ!
Tシャツをめくって自分の背中を鏡に映して『フンヌッ!』とばかりにのけぞる。
するとそこには無常にも縦横4つに割れた背中の肉がッ!!
まあああぁぁ〜なんてグラマーな背中!★
・・・そうですよ、そうでした。
こんなグラマー★な背中を持っていながら他にも何か食べたいなんてゼイタクな話です。
ダイエットムースだけで頑張りますよッ!
ちくしょー!(T▽T)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日使った足のかかとのパックとフットクリームですが、
スベスベになると言えばなる・・・のかな?(どっちさ)
正直言って効果の程はまだ良くわからないのですが、
パックはあと3回分残ってるしクリームもまだタップリ残ってるのでもうちょっと使ってみます。
【ボンボンシート】(胸の美容シート)の方ですが、
朝起きた時(夜ずっと貼り付けておく)に、
『ん〜ハリとツヤがある??』
という様な感じでした。
ただ昨日も言った様に匂いが好きじゃない。
でもまあこれは個人の好みの問題で、
私はスヴェルトの香大好きだけど、そーでない人もいるという事なのでしょう。
でも私はもう買わないな。
あ、昨日買った【ソラール】(除毛クリーム)これはヒットです!
流れない、匂わない、塗りが簡単というのがウリの商品ですが、
本当に使いやすいしキレイに除毛できます。
専用のローラーが除毛クリームの入れ物本体に直結して付いているので、
そのまま手を汚さずに塗り塗り〜★
お部屋で簡単に塗れるのでお気に入りになりました。
定価950円→850円→425円と、すごく安かったので今日もまた2本買い足してしまいました。
絶対使うものだからお得です!
そして最後に【アロインスモイストグロス】(全身化粧水)ですが、
これは除毛・脱毛後などにもお肌を優しく労わってくれるボディ用化粧水だそうです。
(そう書いてある)
なるほど、確かにしみたりしません。潤い成分も多そう。
足や二の腕、その他ボディケアは夜はスヴェルトで手入れをするとして、
朝はこれがいいかな?
ヒジの手入れにもいいですよ。スベスベです。
色々アイテムが増えてきてマッサージにも気合が入ります。
ちなみにマッサージ器具は100円均一で買ってきたボールが2個ついているものです。(笑)
セルライトよ消えろ〜!!
昼:いなりずし(3個)
シャケおにぎり(1個)
からあげ(3個)
厚焼き玉子(一口)
串揚げ(小串、うずら、ピーマン、ウインナー)
調整豆乳(プレーン)
夜:ダイエットムース
その他:キャラメルコーン(小袋)
ブルガリアヨーグルト(小・ストロベリー)
麦茶
便通:2回
運動:夜にストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
86kg切りました〜!(祝)
当たり前ですが次の目標は85kgを定着させる事です!
いや85kgを切ることです!
・・・とか言いつつ間食してるし。
お昼炭水化物取りすぎだし。(運動会のお弁当の残り)
でも!とりあえず夜はダイエットムースで乗り切る!
何か他に食べたい気がするけど、それは気の迷いだ!
自分を騙せ!
でもでも!あ〜!何だろう。すごく何か食べたい。
こーゆう時は運動に限る。
食べたい要求を運動してごまかせ〜!
そしておもむろに洗面所へダッシュ!
Tシャツをめくって自分の背中を鏡に映して『フンヌッ!』とばかりにのけぞる。
するとそこには無常にも縦横4つに割れた背中の肉がッ!!
まあああぁぁ〜なんてグラマーな背中!★
・・・そうですよ、そうでした。
こんなグラマー★な背中を持っていながら他にも何か食べたいなんてゼイタクな話です。
ダイエットムースだけで頑張りますよッ!
ちくしょー!(T▽T)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日使った足のかかとのパックとフットクリームですが、
スベスベになると言えばなる・・・のかな?(どっちさ)
正直言って効果の程はまだ良くわからないのですが、
パックはあと3回分残ってるしクリームもまだタップリ残ってるのでもうちょっと使ってみます。
【ボンボンシート】(胸の美容シート)の方ですが、
朝起きた時(夜ずっと貼り付けておく)に、
『ん〜ハリとツヤがある??』
という様な感じでした。
ただ昨日も言った様に匂いが好きじゃない。
でもまあこれは個人の好みの問題で、
私はスヴェルトの香大好きだけど、そーでない人もいるという事なのでしょう。
でも私はもう買わないな。
あ、昨日買った【ソラール】(除毛クリーム)これはヒットです!
流れない、匂わない、塗りが簡単というのがウリの商品ですが、
本当に使いやすいしキレイに除毛できます。
専用のローラーが除毛クリームの入れ物本体に直結して付いているので、
そのまま手を汚さずに塗り塗り〜★
お部屋で簡単に塗れるのでお気に入りになりました。
定価950円→850円→425円と、すごく安かったので今日もまた2本買い足してしまいました。
絶対使うものだからお得です!
そして最後に【アロインスモイストグロス】(全身化粧水)ですが、
これは除毛・脱毛後などにもお肌を優しく労わってくれるボディ用化粧水だそうです。
(そう書いてある)
なるほど、確かにしみたりしません。潤い成分も多そう。
足や二の腕、その他ボディケアは夜はスヴェルトで手入れをするとして、
朝はこれがいいかな?
ヒジの手入れにもいいですよ。スベスベです。
色々アイテムが増えてきてマッサージにも気合が入ります。
ちなみにマッサージ器具は100円均一で買ってきたボールが2個ついているものです。(笑)
セルライトよ消えろ〜!!
コメントをみる |

86.0kg(-0.6kg) 体脂肪率46%
2002年10月6日朝:シャケおにぎり(大1個、3分の1はコンニャク)
豆乳(ロイヤル紅茶)
昼:シャケおにぎり(1個)
鶏のからあげ(3個)
串揚げ(小2本、うずら、ウインナー、ピーマン)
厚焼き玉子(3切)
漬物(小ナス2個、きゅうり3切)
柿(1個)
ジャスミンティー
夜:スリムトップス(コーヒー)
梨(3分の2個)
その他:麦茶(大量)
便通:1回
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
やった〜!体重が減りました!!
今日は息子の運動会でした。
朝から場所取りでダッシュです。いい運動になりました。(笑)
近くのホームセンターとドンキーホーテで買い物をしました。
以下買い物リストです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○【ボンボンバスト】(バスト専用美容シート・1回分)
定価680円→598円
○【おやすみ集中ケア<フットケア>】
半額セールにて260円で購入
○【尿素配合かかとパック】(8枚入)
定価600円→398円で購入
○【ソラール 除毛ミルキー】(除毛剤、足・腕用)
セールにて425円で購入
○【アロインスモイストグロス】(全身化粧水)
定価1000円→セールにて349円にて購入
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ボンボンバスト】と【尿素配合かかとパック】と
【おやすみ集中ケア<フットケア>】は早速今使っています。
かかとが硬くなっているので良いクリームを探していたんですが、
ホームセンターでワゴンセールをやっていたので取り合えず使ってみることに。
体重が重いから足の裏にも負担かかってるんです。
もう、超カタくてこれ柔らかくしたいです。
【ボンボンバスト】はCDの様な円盤状の形のシートで、
乳首を通す穴が中央に空いてます。
ヒヤッと冷たいシートに”うほほ〜★”とか思いつつ両胸にペタリ。
ちょっと匂いにクセがある感じ。
鼻についてあまり好きじゃない匂いだなあ。(^^;)
次に【尿素配合かかとパック】をかかとにペタリ。
かかと以外の足の裏に【おやすみ集中ケア<フットケア>】を塗り塗り・・・。うわ、こりゃ油だ。
”専用の靴下を履いた方が効果的”って書いてあるけど、
ベタベタ防止的にも靴下は履いた方がいいのかも〜。
よっぽどガサガサしてる時のみ靴下使おうと思います。
だって寝るときに靴下って窮屈だし。
さてさて効果の程は?!明日に期待★
豆乳(ロイヤル紅茶)
昼:シャケおにぎり(1個)
鶏のからあげ(3個)
串揚げ(小2本、うずら、ウインナー、ピーマン)
厚焼き玉子(3切)
漬物(小ナス2個、きゅうり3切)
柿(1個)
ジャスミンティー
夜:スリムトップス(コーヒー)
梨(3分の2個)
その他:麦茶(大量)
便通:1回
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
やった〜!体重が減りました!!
今日は息子の運動会でした。
朝から場所取りでダッシュです。いい運動になりました。(笑)
近くのホームセンターとドンキーホーテで買い物をしました。
以下買い物リストです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
○【ボンボンバスト】(バスト専用美容シート・1回分)
定価680円→598円
○【おやすみ集中ケア<フットケア>】
半額セールにて260円で購入
○【尿素配合かかとパック】(8枚入)
定価600円→398円で購入
○【ソラール 除毛ミルキー】(除毛剤、足・腕用)
セールにて425円で購入
○【アロインスモイストグロス】(全身化粧水)
定価1000円→セールにて349円にて購入
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【ボンボンバスト】と【尿素配合かかとパック】と
【おやすみ集中ケア<フットケア>】は早速今使っています。
かかとが硬くなっているので良いクリームを探していたんですが、
ホームセンターでワゴンセールをやっていたので取り合えず使ってみることに。
体重が重いから足の裏にも負担かかってるんです。
もう、超カタくてこれ柔らかくしたいです。
【ボンボンバスト】はCDの様な円盤状の形のシートで、
乳首を通す穴が中央に空いてます。
ヒヤッと冷たいシートに”うほほ〜★”とか思いつつ両胸にペタリ。
ちょっと匂いにクセがある感じ。
鼻についてあまり好きじゃない匂いだなあ。(^^;)
次に【尿素配合かかとパック】をかかとにペタリ。
かかと以外の足の裏に【おやすみ集中ケア<フットケア>】を塗り塗り・・・。うわ、こりゃ油だ。
”専用の靴下を履いた方が効果的”って書いてあるけど、
ベタベタ防止的にも靴下は履いた方がいいのかも〜。
よっぽどガサガサしてる時のみ靴下使おうと思います。
だって寝るときに靴下って窮屈だし。
さてさて効果の程は?!明日に期待★
コメントをみる |

86.6kg 体脂肪率46% むむ・・・
2002年10月5日朝:グローバル スリムパックバー(ココア)
豆乳(黒豆コーヒー)
青汁
昼:豚の角煮(3切)
ごはん(大盛り2杯→3分の1は【ごはんに蒟蒻】
牛乳200cc
夜:スリムトップス(ココア)
さつまいも(小2分の1→紫芋)
その他:麦茶
運動:ストレッチ(朝晩1回ずつ)
※【スパスパ】の第一段階
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
うー・・・昨日のスパゲティミートソースが見事に体重に反映されてますねぇ。
お昼は【豚の角煮】と【ごはん大盛り2杯】なんてコッテリメニューでしたが、
ごはんの3分の1はコンニャクです。
グローバルの【ごはんで蒟蒻】すごいです!
美味しい〜!まったくご飯そのもの。息子もダマされました。(笑)
これはずっと使って行きたいです。
今日はジャスコに秋・冬物を買いに行ってきました。
買ったものはロングTシャツ4枚。
けど男物のサイズ2Lです。(寂)
せめて女性用が着たいですよ。
でも女性用の大きいサイズは年配の方向けのデザインが多いんです。
まだ男性ものの方がマシ。カジュアルで行けるし。
でも夏は3L着てたから、とりあえずワンサイズ小さめになったという事で!★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
この間できた口元のニキビが治ったと思ったら、
新たにその下にもう一個が出現。
怪しいのは【ソ○ィーナ】の新製品『ライズ』の乳液。(最近使い始めた)
秋・冬用だから濃いのかなぁ。
あ!そう言えば、これお腹に塗ってニキビできちゃったんだ!
すっごく怪しい!
だってだって私今まで生きてきてニキビなんてほとんど出来た事なかったのにッ!
合わないのかな〜?
コメントをみる |

86.2kg(+0.2kg) 体脂肪率45%
2002年10月4日朝:ごはん(普通盛り1杯)
冷奴(少々)
イシイのハンバーグ(小切れ2個)
豆乳(調整・ノーマル)
昼:スリムトップス(バナナ風味)
夜:スパゲティ(ミートソース)
海草サラダ(海草、レタス)
梨3分の1個
牛乳200cc
その他:豆乳(コーヒー味)
麦茶(大量)
便通:1回
運動:ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体脂肪率45%!減った減った〜★
昨日の【スパスパ人間学】ダイエット特集ビデオに録画したので、
ストレッチのおさらいをする為に今日も見ました。
”食事療法は全くせずに筋トレだけでキレイに痩せる”というのがテーマだったんですが、
6週間という短期間で本当に皆さんキレイにシェイプされててすごかった。
私もヤル!絶対ヤル!
とりあえず買い物の時とかはなるべく歩く事に決めました。
この番組見て改めて筋肉の大切さを知りました。
身長と体重が同じ人を5人並べてそのスタイルの違いを検証する、というのをやっていたんですが、
トレーニングをしている人とそうでない人の違いがすごいんですよ。
だからいくら同じ体重でもその中身が違うんですね〜。
だって筋肉は脂肪より重いし。
そりゃ同じ体重だったら、より筋肉ある人の方が美しいスタイルをしてるでしょうとも。
とりあえずストレッチから頑張ろう・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スヴェルトを買い足しました。
やっぱりあの保湿性と香は手放せません★
それからドクターシーラボのボディ用サンプルが届きました。
使い方調べなきゃ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日のビューティーコロシアム、整形ナシですごくキレイになった人がいました。
あれはスゴイ!
やっぱり女は化粧次第、磨き方一つで変わるんですね。
ファイト!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日、寝る前に顔に塗った乳液が余ったので
ついでにお腹に塗ったんです。
そしたらお腹にニキビ(吹き出物とも言う)が3つ出来てしまいました。
お腹の手入れなんてして貰った事なかったのに、
突然ソフィーナの乳液なんて塗って貰っちゃってビックリしたんだろうな。ハラが。
冷奴(少々)
イシイのハンバーグ(小切れ2個)
豆乳(調整・ノーマル)
昼:スリムトップス(バナナ風味)
夜:スパゲティ(ミートソース)
海草サラダ(海草、レタス)
梨3分の1個
牛乳200cc
その他:豆乳(コーヒー味)
麦茶(大量)
便通:1回
運動:ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体脂肪率45%!減った減った〜★
昨日の【スパスパ人間学】ダイエット特集ビデオに録画したので、
ストレッチのおさらいをする為に今日も見ました。
”食事療法は全くせずに筋トレだけでキレイに痩せる”というのがテーマだったんですが、
6週間という短期間で本当に皆さんキレイにシェイプされててすごかった。
私もヤル!絶対ヤル!
とりあえず買い物の時とかはなるべく歩く事に決めました。
この番組見て改めて筋肉の大切さを知りました。
身長と体重が同じ人を5人並べてそのスタイルの違いを検証する、というのをやっていたんですが、
トレーニングをしている人とそうでない人の違いがすごいんですよ。
だからいくら同じ体重でもその中身が違うんですね〜。
だって筋肉は脂肪より重いし。
そりゃ同じ体重だったら、より筋肉ある人の方が美しいスタイルをしてるでしょうとも。
とりあえずストレッチから頑張ろう・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スヴェルトを買い足しました。
やっぱりあの保湿性と香は手放せません★
それからドクターシーラボのボディ用サンプルが届きました。
使い方調べなきゃ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日のビューティーコロシアム、整形ナシですごくキレイになった人がいました。
あれはスゴイ!
やっぱり女は化粧次第、磨き方一つで変わるんですね。
ファイト!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
昨日、寝る前に顔に塗った乳液が余ったので
ついでにお腹に塗ったんです。
そしたらお腹にニキビ(吹き出物とも言う)が3つ出来てしまいました。
お腹の手入れなんてして貰った事なかったのに、
突然ソフィーナの乳液なんて塗って貰っちゃってビックリしたんだろうな。ハラが。
コメントをみる |

86.0kg(-0.2kg) 体脂肪率49%
2002年10月3日朝:スリムトップス(ストロベリー)
みそ汁(ワカメ、豆腐)
青汁
昼:シャケおにぎり(大1個)
栗ごはんのおにぎり(小1個)
午後の紅茶(ミルクティー)
夜:コロコロステーキ
(ステーキ、玉ねぎ、ポテト、
ミックスベジタブルのクリーム煮、
大根おろしソース)
ライス
その他:ダイエットビール(1缶)
オレンジサワー(5口くらい)
あたりめ(少々)
ピーナッツ(3粒)
薄焼き煎餅(1枚)
麦茶(5杯くらい)
運動:公園を走った(5分くらい)
腹筋 (13回)
便通:2回
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【スパスパ人間学】でダイエット特集をやっていました。
ストレッチの仕方とか運動の段階の話とかあって面白かったです。
昼間、友達の付き合いでリレーのバトンパスの練習してきたんですが、
お陰様で筋肉疲労〜。すごい疲れてるのがわかる。
夜は別の友達と家で軽〜く飲みました。ビールとかサワーとか。
その後、子供たちを引き連れてハンバーグファミレスに行き食事をする。
でもホントに今日は疲れました〜。すごい筋肉疲労です。
今日はもう寝ます〜。
みそ汁(ワカメ、豆腐)
青汁
昼:シャケおにぎり(大1個)
栗ごはんのおにぎり(小1個)
午後の紅茶(ミルクティー)
夜:コロコロステーキ
(ステーキ、玉ねぎ、ポテト、
ミックスベジタブルのクリーム煮、
大根おろしソース)
ライス
その他:ダイエットビール(1缶)
オレンジサワー(5口くらい)
あたりめ(少々)
ピーナッツ(3粒)
薄焼き煎餅(1枚)
麦茶(5杯くらい)
運動:公園を走った(5分くらい)
腹筋 (13回)
便通:2回
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【スパスパ人間学】でダイエット特集をやっていました。
ストレッチの仕方とか運動の段階の話とかあって面白かったです。
昼間、友達の付き合いでリレーのバトンパスの練習してきたんですが、
お陰様で筋肉疲労〜。すごい疲れてるのがわかる。
夜は別の友達と家で軽〜く飲みました。ビールとかサワーとか。
その後、子供たちを引き連れてハンバーグファミレスに行き食事をする。
でもホントに今日は疲れました〜。すごい筋肉疲労です。
今日はもう寝ます〜。
コメントをみる |

86.2kg(+0.2kg) 体脂肪率48%
2002年10月2日朝:グローバル【ダイエットムース】
ヨモギ茶
昼:栗ごはん
麦茶
夜:グローバル【ダイエットムース】
みそ汁1杯(ワカメ、豆腐、ネギ)
その他:青汁
麦茶(1リットルくらい)
爽健美茶(1缶)
運動:ヒンズースクワット20回
ワンワンスタイルで後方に蹴り上げ(左右20回ずつ)
お手入れ:【リフティア】ピールオフ サマーホワイトパック
(ハリと透明感のホワイトパック)
便通:2回(内1回ライト下痢)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
86.2kg・・。思ったより増えてなかった。
昨日沢山取ったカロリーと、
反省の意味を込めた運動&丁寧入浴の戦いの結果でしょうか。
悪役【中華ちまき提督】VS【体操戦隊フッキンファイブ】ってカンジ?
この場合正義が勝つとは限らなくて、どうやら結果は痛み分けっぽい。
頑張れ【フッキンファイブ】!来週に期待!と言うか明日に期待!セルライト帝国をブッ潰せ!★
まー、でも食事の内容的には今日は頑張りました。
昨日【グローバル】のダイエットムース試して、気に入ったから今日は朝・夜ともにムースです。
”ムースばかりじゃ飽きるかも”とか言ってたのにね。(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日【ドモホルンリンクル】のお試しセットが届きました。
使い方のビデオが入ってて面白かったです。
モデルさんが頬に手の平をあてると『ピターン』って吸い付くんです。
私が使ってもちゃんと吸い付くのかな。吸い付くといいな。
CM通りにちゃんと7点セットが届いたんですが、
すごい!
パックまで付いてる〜(嬉)
しかも引き締め液まで!リフティング効果があるのかな?
すごい豪華なセットです!
さっそく使ってみたい所ですが今口元に小さなニキビが出来てるので、
せっかくだから完治した後コンディションの良い時に試そうと思います。
でもドモホルンリンクルって何となく『高いんだろうな〜』とか思ってたんですけど、値段わりと普通だったんですね。
化粧水だけで2万とかするのかと思った。
あ、【リフティア】のピールオフ サマーホワイトパック(ハリと透明感のホワイトパック)はいいですよ〜。
”ハリ”を謳ってるだけあって、お肌がピーンと上がる気がします。
ちなみにこれは剥がすタイプです。
ホントは今ニキビがあるから流すタイプ(海草、ミネラル系)のパックしたいんですけどね。(持ってない・・・)
でもコンディションを考えると美容液マスク系よりは【リフティア】の方がいいと思います。
ニキビに濃い美容液は何か逆効果っぽいし。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方、喉が渇いたので青汁飲んだら3時間後に便意をもよおしました。
しかもライト下痢。恐ろしい程の即効性です。
うお〜!ダイエット中は特に手放せない!
ヨモギ茶
昼:栗ごはん
麦茶
夜:グローバル【ダイエットムース】
みそ汁1杯(ワカメ、豆腐、ネギ)
その他:青汁
麦茶(1リットルくらい)
爽健美茶(1缶)
運動:ヒンズースクワット20回
ワンワンスタイルで後方に蹴り上げ(左右20回ずつ)
お手入れ:【リフティア】ピールオフ サマーホワイトパック
(ハリと透明感のホワイトパック)
便通:2回(内1回ライト下痢)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
86.2kg・・。思ったより増えてなかった。
昨日沢山取ったカロリーと、
反省の意味を込めた運動&丁寧入浴の戦いの結果でしょうか。
悪役【中華ちまき提督】VS【体操戦隊フッキンファイブ】ってカンジ?
この場合正義が勝つとは限らなくて、どうやら結果は痛み分けっぽい。
頑張れ【フッキンファイブ】!来週に期待!と言うか明日に期待!セルライト帝国をブッ潰せ!★
まー、でも食事の内容的には今日は頑張りました。
昨日【グローバル】のダイエットムース試して、気に入ったから今日は朝・夜ともにムースです。
”ムースばかりじゃ飽きるかも”とか言ってたのにね。(笑)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本日【ドモホルンリンクル】のお試しセットが届きました。
使い方のビデオが入ってて面白かったです。
モデルさんが頬に手の平をあてると『ピターン』って吸い付くんです。
私が使ってもちゃんと吸い付くのかな。吸い付くといいな。
CM通りにちゃんと7点セットが届いたんですが、
すごい!
パックまで付いてる〜(嬉)
しかも引き締め液まで!リフティング効果があるのかな?
すごい豪華なセットです!
さっそく使ってみたい所ですが今口元に小さなニキビが出来てるので、
せっかくだから完治した後コンディションの良い時に試そうと思います。
でもドモホルンリンクルって何となく『高いんだろうな〜』とか思ってたんですけど、値段わりと普通だったんですね。
化粧水だけで2万とかするのかと思った。
あ、【リフティア】のピールオフ サマーホワイトパック(ハリと透明感のホワイトパック)はいいですよ〜。
”ハリ”を謳ってるだけあって、お肌がピーンと上がる気がします。
ちなみにこれは剥がすタイプです。
ホントは今ニキビがあるから流すタイプ(海草、ミネラル系)のパックしたいんですけどね。(持ってない・・・)
でもコンディションを考えると美容液マスク系よりは【リフティア】の方がいいと思います。
ニキビに濃い美容液は何か逆効果っぽいし。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
夕方、喉が渇いたので青汁飲んだら3時間後に便意をもよおしました。
しかもライト下痢。恐ろしい程の即効性です。
うお〜!ダイエット中は特に手放せない!
86.0kg 体脂肪率49% 減ったよママン!
2002年10月1日朝:スリムトップス(バナナ風味)
昼:中華ちまき1個
シャケおにぎり1個
煮物(鶏肉、ニンジン、里芋、ごぼう)
麦茶
夜:カレーライス
中華ちまき1個
麦茶
その他:ハートピーナッツチョコ(4個)
サラダせんべい(小1個)
中華ちまき1個
運動:腿上げ60回
ヒンズースクワット20回×3セット
腹筋20回×3セット
仰向けに寝そべって足を10cm上げる×3セット
ワンワンスタイルで蹴り上げ 左右20回ずつ
ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおお〜!またまた落ちました!86kgジャストです!
これで−3.8kgですよ〜!嬉しい!
嬉しいのはいいんですが今日は家の中の大掃除をしてて、
途中ちょこちょこと間食してしまいました。
いや、大掃除は言い訳です。間食の理由に全然なってません。
反省の意味を込めて今日はお風呂前に軽く運動しました。
少しはカロリー消費しないとね〜。
お風呂ではいつもよりも念入りに【アロエシオ】でマッサージして、
温シャワーと冷シャワー交互に体にあてて引き締め効果を狙う!
引き締まれ、ポヨンポヨンのお腹!
細くなれ、硬太りのふくらはぎ!
今日の入浴剤は息子のリクエストで泡風呂でした。
外国製のものなんですが、
急いで入らないとすぐに泡が消えて全然泡風呂じゃなくなってしまいます。
私の泡風呂のイメージは、よく外国映画である様な長くて浅い風呂に金髪の美女が横たわっていて、
泡からちょっと膝が出ていたりして、
浴室はシャボン玉がいっぱい飛び交ってるというものなんですが他の人はどうなんでしょう。
それで美女が優雅にバスタイムを楽しんでいると、
そこに夫のジョージ(仮名)が入ってくる。
『ナンシー(仮名)、週末はジョンの店のパーティーに行かないか?』
『OH、ジョージ・・・。ごめんなさい、その日は実家のママとショッピングの約束をしているの』
『マイガッ!なんて皮肉な運命なんだ・・・。
仕方ない、その日は一人でハンバーガーでもかじって過ごすよ。
もちろんピクルスは抜いて食べるけどね。
あれは実際マズイからさ』
なんだか、よーわからん話になってきましたが、とにかく泡風呂です。
でもこの入浴剤、お肌スベスベ効果があるので気持ちいいです〜。
お風呂上りはやっぱりスヴェルトを塗りたくってマッサージ。
ん〜いい香★
とてもデリシャスです。(舐めるな)
昼:中華ちまき1個
シャケおにぎり1個
煮物(鶏肉、ニンジン、里芋、ごぼう)
麦茶
夜:カレーライス
中華ちまき1個
麦茶
その他:ハートピーナッツチョコ(4個)
サラダせんべい(小1個)
中華ちまき1個
運動:腿上げ60回
ヒンズースクワット20回×3セット
腹筋20回×3セット
仰向けに寝そべって足を10cm上げる×3セット
ワンワンスタイルで蹴り上げ 左右20回ずつ
ストレッチ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
おおお〜!またまた落ちました!86kgジャストです!
これで−3.8kgですよ〜!嬉しい!
嬉しいのはいいんですが今日は家の中の大掃除をしてて、
途中ちょこちょこと間食してしまいました。
いや、大掃除は言い訳です。間食の理由に全然なってません。
反省の意味を込めて今日はお風呂前に軽く運動しました。
少しはカロリー消費しないとね〜。
お風呂ではいつもよりも念入りに【アロエシオ】でマッサージして、
温シャワーと冷シャワー交互に体にあてて引き締め効果を狙う!
引き締まれ、ポヨンポヨンのお腹!
細くなれ、硬太りのふくらはぎ!
今日の入浴剤は息子のリクエストで泡風呂でした。
外国製のものなんですが、
急いで入らないとすぐに泡が消えて全然泡風呂じゃなくなってしまいます。
私の泡風呂のイメージは、よく外国映画である様な長くて浅い風呂に金髪の美女が横たわっていて、
泡からちょっと膝が出ていたりして、
浴室はシャボン玉がいっぱい飛び交ってるというものなんですが他の人はどうなんでしょう。
それで美女が優雅にバスタイムを楽しんでいると、
そこに夫のジョージ(仮名)が入ってくる。
『ナンシー(仮名)、週末はジョンの店のパーティーに行かないか?』
『OH、ジョージ・・・。ごめんなさい、その日は実家のママとショッピングの約束をしているの』
『マイガッ!なんて皮肉な運命なんだ・・・。
仕方ない、その日は一人でハンバーガーでもかじって過ごすよ。
もちろんピクルスは抜いて食べるけどね。
あれは実際マズイからさ』
なんだか、よーわからん話になってきましたが、とにかく泡風呂です。
でもこの入浴剤、お肌スベスベ効果があるので気持ちいいです〜。
お風呂上りはやっぱりスヴェルトを塗りたくってマッサージ。
ん〜いい香★
とてもデリシャスです。(舐めるな)
コメントをみる |

86.4kg 体脂肪率48% おお〜!減ってきた!
2002年9月30日朝:おにぎり(シャケ大1個)
よもぎ茶(冷)
昼:ダイエットムース
ざるそば(少し)
カボチャの煮物(1切れ)
青汁
夜:スリムトップス(ミルクティー)
野菜の煮物(ニンジン、ごぼう、ハス、里芋)
その他:麦茶(おなかが空いた時などに好きなだけ)
青汁
【便通】なし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重86.4kg、体脂肪率48%というのは
ダイエット始めてから今まで一番バランス良く落ちたかも!快挙です。
グローバルのダイエットムースを買って、さっそくお昼に食べました。
感想ですが、まずその大きさにビビりました。
味はココア味なのかな?甘すぎず美味しいです。
これはいいですよ!量も多いので食べがいがあって結構お勧め★
気に入ったのでこれからもスリムトップスと併用で行きたいと思います。
で、値段ですが1個(1食)あたり350円です。
スリムトップスが1食あたり500円なのでダイエットムースの方がお安い!
でもムースばかりじゃ飽きますしね〜。やっぱり併用がいいと思います。
体重が減った事で気をよくして夜もスリムトップスで頑張りました!
あと野菜の煮物もほんの少し食べたけど。
お風呂の前に少し腹筋して、
今日はお風呂でのマッサージも丁寧に丁寧に〜★(浮かれ気味)
今日の努力が明日のキレイを作るんですもんね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【気になってるシロモノ】
『ビューティローズ』(サプリメント)
”飲む香水”
1日1〜2粒飲むだけで、イヤ〜な口臭・体臭・汗を優雅なバラの香りに変え、
飲み続けると一時のエチケットとしてでなく、
全身から自然にほのかなバラの香りが立ちのぼるのだそうな。
コスメ誌などでも取り上げられ話題を呼んでる。(らしい)
そして肌も綺麗になる。(らしい)
この説明文を読んだ時思わず、
フランスの昔の貴婦人たちが香水でうがいをしていたという話を思い出しました。
定価は1800円ナリ。8粒入り。
何か優雅でエレガントな響きのある謳い文句ですけど、
1粒225円かー。
よもぎ茶(冷)
昼:ダイエットムース
ざるそば(少し)
カボチャの煮物(1切れ)
青汁
夜:スリムトップス(ミルクティー)
野菜の煮物(ニンジン、ごぼう、ハス、里芋)
その他:麦茶(おなかが空いた時などに好きなだけ)
青汁
【便通】なし
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重86.4kg、体脂肪率48%というのは
ダイエット始めてから今まで一番バランス良く落ちたかも!快挙です。
グローバルのダイエットムースを買って、さっそくお昼に食べました。
感想ですが、まずその大きさにビビりました。
味はココア味なのかな?甘すぎず美味しいです。
これはいいですよ!量も多いので食べがいがあって結構お勧め★
気に入ったのでこれからもスリムトップスと併用で行きたいと思います。
で、値段ですが1個(1食)あたり350円です。
スリムトップスが1食あたり500円なのでダイエットムースの方がお安い!
でもムースばかりじゃ飽きますしね〜。やっぱり併用がいいと思います。
体重が減った事で気をよくして夜もスリムトップスで頑張りました!
あと野菜の煮物もほんの少し食べたけど。
お風呂の前に少し腹筋して、
今日はお風呂でのマッサージも丁寧に丁寧に〜★(浮かれ気味)
今日の努力が明日のキレイを作るんですもんね!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【気になってるシロモノ】
『ビューティローズ』(サプリメント)
”飲む香水”
1日1〜2粒飲むだけで、イヤ〜な口臭・体臭・汗を優雅なバラの香りに変え、
飲み続けると一時のエチケットとしてでなく、
全身から自然にほのかなバラの香りが立ちのぼるのだそうな。
コスメ誌などでも取り上げられ話題を呼んでる。(らしい)
そして肌も綺麗になる。(らしい)
この説明文を読んだ時思わず、
フランスの昔の貴婦人たちが香水でうがいをしていたという話を思い出しました。
定価は1800円ナリ。8粒入り。
何か優雅でエレガントな響きのある謳い文句ですけど、
1粒225円かー。
コメントをみる |

86.8kg 体脂肪率46%
2002年9月29日朝:スリムトップス(ストロベリー)
昼:おにぎり(シャケ)
麦茶
おやつ:おにぎり(たらこ)
牛乳200cc
ハートピーナッツチョコ(5個)
夜:スリムトップス(バナナ)
【便通】あり
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重0.4kg増だけど体脂肪率が46%になりました。
でも体脂肪ってちゃんと量れてるのかな?
その時々ですごく差があるし、あまり一喜一憂しない方がいいかも。
朝はスリムトップス(ストロベリー)を飲みました。
ストロベリーって、いちご牛乳の味によく似てて美味しいです。
でもいちご牛乳苦手な人には向かないかも。
今日はフリーマーケットでお買い物してきました。
以下お買い物リストです。
■お買い物リスト■
○モスキーノのシルバーリング
・・・2つのハートが交差してて可愛いです。(50円)
○シルバーのデザインリング
・・・シンプルなもの(50円)
○シャネル風ピアス
・・・パチものですが黒地にシャネルのロゴがラインストーンで彩られていてステキ!(50円)
○ハートのシルバーピアス
・・・シンプルだけど質感があって作りが良いです。
大きめで存在感がありジーンズにもスカートでも合う感じ。(50円)
○ストール
・・・生成りっぽい色に薄茶のチェック柄です。
癒し系?(100円)
○ショルダーバッグ(茶)
・・・大きめのショルダー。たくさん入るよ〜。
スエード調の生地とビニール地の合わさった妙味がGOOD!
(100円)
○リュック(ヒョウ柄+皮)
・・・小さくもなく大きくもなく使いやすいサイズ。
サイドが皮で前面はヒョウ柄で毛がフサフサ〜★
恐らくこの秋・冬使いまくるでしょう。
前に付いてるヒョウ柄のポケットが便利そうです。(100円)
○黒×赤の帽子。
・・・ニットで黒地。
帽子のフチが赤くて普段使いにいいです。(20円)
○ヒョウ柄の帽子
・・・白×黒のヒョウ柄。あの形何て言うんでしょう?
んーと、ベレー帽の前部分にツバがついた様な形です。
(50円)
○茶色のキャップ
・・・茶色のキャップ欲しかったので。秋色★
(50円)
○ウイッグ(茶)
・・・ポニーテール型でカールしてあるものです。
バレッタ付いてて使いやすいです。
前に使ってたのはもうガビガビしちゃったんで欲しかったんですよ。
安い!(250円)
■ 以上 ■
合計で870円です。メチャ安っ。
<お買い物画像はこちら↓>
http://diary3.cgiboy.com/0/karatachi/index.cgi?mode=out#29
フリマの味を知ってしまったら、もう中々普通の値段で買い物はできませんね。
あとは細い体を手に入れるだけですね!★
(それが一番難しいんじゃないかと・・・)
ステキなスーツが安く売ってたんですけど9号・・・。
本当はそれも買いたかった。くそう。
絶対に痩せてやるんだからね!
首洗って待ってなさいよ!?(T□T)>9号サイズ
おやつにチョコとおにぎり食べちゃったので夜はスリムトップスにしました。
昼:おにぎり(シャケ)
麦茶
おやつ:おにぎり(たらこ)
牛乳200cc
ハートピーナッツチョコ(5個)
夜:スリムトップス(バナナ)
【便通】あり
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重0.4kg増だけど体脂肪率が46%になりました。
でも体脂肪ってちゃんと量れてるのかな?
その時々ですごく差があるし、あまり一喜一憂しない方がいいかも。
朝はスリムトップス(ストロベリー)を飲みました。
ストロベリーって、いちご牛乳の味によく似てて美味しいです。
でもいちご牛乳苦手な人には向かないかも。
今日はフリーマーケットでお買い物してきました。
以下お買い物リストです。
■お買い物リスト■
○モスキーノのシルバーリング
・・・2つのハートが交差してて可愛いです。(50円)
○シルバーのデザインリング
・・・シンプルなもの(50円)
○シャネル風ピアス
・・・パチものですが黒地にシャネルのロゴがラインストーンで彩られていてステキ!(50円)
○ハートのシルバーピアス
・・・シンプルだけど質感があって作りが良いです。
大きめで存在感がありジーンズにもスカートでも合う感じ。(50円)
○ストール
・・・生成りっぽい色に薄茶のチェック柄です。
癒し系?(100円)
○ショルダーバッグ(茶)
・・・大きめのショルダー。たくさん入るよ〜。
スエード調の生地とビニール地の合わさった妙味がGOOD!
(100円)
○リュック(ヒョウ柄+皮)
・・・小さくもなく大きくもなく使いやすいサイズ。
サイドが皮で前面はヒョウ柄で毛がフサフサ〜★
恐らくこの秋・冬使いまくるでしょう。
前に付いてるヒョウ柄のポケットが便利そうです。(100円)
○黒×赤の帽子。
・・・ニットで黒地。
帽子のフチが赤くて普段使いにいいです。(20円)
○ヒョウ柄の帽子
・・・白×黒のヒョウ柄。あの形何て言うんでしょう?
んーと、ベレー帽の前部分にツバがついた様な形です。
(50円)
○茶色のキャップ
・・・茶色のキャップ欲しかったので。秋色★
(50円)
○ウイッグ(茶)
・・・ポニーテール型でカールしてあるものです。
バレッタ付いてて使いやすいです。
前に使ってたのはもうガビガビしちゃったんで欲しかったんですよ。
安い!(250円)
■ 以上 ■
合計で870円です。メチャ安っ。
<お買い物画像はこちら↓>
http://diary3.cgiboy.com/0/karatachi/index.cgi?mode=out#29
フリマの味を知ってしまったら、もう中々普通の値段で買い物はできませんね。
あとは細い体を手に入れるだけですね!★
(それが一番難しいんじゃないかと・・・)
ステキなスーツが安く売ってたんですけど9号・・・。
本当はそれも買いたかった。くそう。
絶対に痩せてやるんだからね!
首洗って待ってなさいよ!?(T□T)>9号サイズ
おやつにチョコとおにぎり食べちゃったので夜はスリムトップスにしました。
コメントをみる |

86.4kg 体脂肪率49% 落ちた!
2002年9月28日朝:豆乳飲料(フルーツミックス)
昼:おでん(つみれ、ちくわぶ2個、こぶ、卵半分、
大根、しらたき、厚揚げ)
ごはん(少々)
チョコアイス(コーンの小さいもの)
夜:すいとん(すいとん、にんじん、豚肉、
ごぼう、長ネギ、しいたけ)
クルミ1粒
皮なしウインナー2個
ピーマン2切れ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重落ちました!
昨夜空腹と闘ったかいがありましたよ!嬉しいな★
今日は土曜で子供の幼稚園はお休み。
う〜ん、朝寝坊が気持ちいい!(のび)
生理も終わったし心晴れ晴れ〜。
スリムトップスの残りがあと3袋しかなくなったから、
次手に入れるまでの間まで1日1食にしよう。
朝飲むのは勿体無いから、やっぱり夜ですね。うん、そうしよう。
ダイエットを開始してから今日で2週間目。
-3.4kgの減量に成功しました。
スリムトップスを食事に取り入れてからは今日で8日目。
その8日間で2kg減ったんだからスリムトップスってやっぱりすごい!
栄養のあるもの摂取しないと体重減りにくいってよく言うけど本当にそう思います。
この2週間を振り返って思った事なんですけど、
そんなに無理してません。
お昼は結構ドカ食いだし。
”ごはん大盛り”って書いてある日は実は茶碗にてんこ盛りごはん2杯のことだし。(おい)
でもこの”ごはんてんこ盛り2杯”というのが楽しみで夜のスリムトップスが頑張れるんです。
今までは、
『ダイエット始めたら、何が何でも痩せるまで高カロリー食はダメ!!』
と思ってギリギリまでカロリー落として栄養の事なんか考えてませんでした。
でもそれはやっぱりダメ。
疲れるし、疲れると怒りっぽくなるし家族に迷惑がかかる。
栄養考えてないから体重の落ちも悪くなる。
・・・で、よけいにストレスが溜まってまた怒りっぽくなる。
肌も荒れる。さらに怒りっぽくなる。
便秘もする。ますます体重が落ちない。余計に怒りっぽくなる。
溜まりに溜まったストレスが大爆発してドカ食い。
で、何とか減った1〜2kgの体重すらがリバウンド。
そして開き直って体重増加。どこまでも増加。
心の中では食への罪悪感があるにはあるけど、ここまで来ると諦め傾向。
すごい悪循環だったなと本当に思います。
やっぱりね、何でもかんでも我慢するんじゃ長く続かないですよ。
栄養とってスキンケアにも気を使って、いい女になりたい。
キレイになりたいんです。
スリムトップスは結構お高いけど、その効果を考えれば決して高い買い物じゃないと思います。私にはすごく合ってるし、味も美味しいし。
キレイになるためには多少の散財は付き物ですしね!(笑)
夕食はダンナの実家ですいとんをご馳走になりました。
具沢山のすいとん、とても美味しかったです。
お義母さん、ごちそうさまでした。
昼:おでん(つみれ、ちくわぶ2個、こぶ、卵半分、
大根、しらたき、厚揚げ)
ごはん(少々)
チョコアイス(コーンの小さいもの)
夜:すいとん(すいとん、にんじん、豚肉、
ごぼう、長ネギ、しいたけ)
クルミ1粒
皮なしウインナー2個
ピーマン2切れ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
体重落ちました!
昨夜空腹と闘ったかいがありましたよ!嬉しいな★
今日は土曜で子供の幼稚園はお休み。
う〜ん、朝寝坊が気持ちいい!(のび)
生理も終わったし心晴れ晴れ〜。
スリムトップスの残りがあと3袋しかなくなったから、
次手に入れるまでの間まで1日1食にしよう。
朝飲むのは勿体無いから、やっぱり夜ですね。うん、そうしよう。
ダイエットを開始してから今日で2週間目。
-3.4kgの減量に成功しました。
スリムトップスを食事に取り入れてからは今日で8日目。
その8日間で2kg減ったんだからスリムトップスってやっぱりすごい!
栄養のあるもの摂取しないと体重減りにくいってよく言うけど本当にそう思います。
この2週間を振り返って思った事なんですけど、
そんなに無理してません。
お昼は結構ドカ食いだし。
”ごはん大盛り”って書いてある日は実は茶碗にてんこ盛りごはん2杯のことだし。(おい)
でもこの”ごはんてんこ盛り2杯”というのが楽しみで夜のスリムトップスが頑張れるんです。
今までは、
『ダイエット始めたら、何が何でも痩せるまで高カロリー食はダメ!!』
と思ってギリギリまでカロリー落として栄養の事なんか考えてませんでした。
でもそれはやっぱりダメ。
疲れるし、疲れると怒りっぽくなるし家族に迷惑がかかる。
栄養考えてないから体重の落ちも悪くなる。
・・・で、よけいにストレスが溜まってまた怒りっぽくなる。
肌も荒れる。さらに怒りっぽくなる。
便秘もする。ますます体重が落ちない。余計に怒りっぽくなる。
溜まりに溜まったストレスが大爆発してドカ食い。
で、何とか減った1〜2kgの体重すらがリバウンド。
そして開き直って体重増加。どこまでも増加。
心の中では食への罪悪感があるにはあるけど、ここまで来ると諦め傾向。
すごい悪循環だったなと本当に思います。
やっぱりね、何でもかんでも我慢するんじゃ長く続かないですよ。
栄養とってスキンケアにも気を使って、いい女になりたい。
キレイになりたいんです。
スリムトップスは結構お高いけど、その効果を考えれば決して高い買い物じゃないと思います。私にはすごく合ってるし、味も美味しいし。
キレイになるためには多少の散財は付き物ですしね!(笑)
夕食はダンナの実家ですいとんをご馳走になりました。
具沢山のすいとん、とても美味しかったです。
お義母さん、ごちそうさまでした。
コメントをみる |
